大征服者 ローマ 攻略wiki
-
征服/アウグストゥス時代
のバックアップ(No.2) |
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
征服/アウグストゥス時代
へ行く。
1 (2019-12-09 (月) 08:25:58)
2 (2019-12-09 (月) 08:32:03)
3 (2019-12-09 (月) 21:13:12)
4 (2019-12-18 (水) 08:22:51)
5 (2019-12-18 (水) 16:52:35)
6 (2019-12-25 (水) 23:41:50)
7 (2019-12-27 (金) 18:54:02)
8 (2019-12-28 (土) 12:54:16)
9 (2020-01-01 (水) 15:41:15)
10 (2020-01-02 (木) 19:48:57)
11 (2020-01-14 (火) 11:12:17)
12 (2020-01-17 (金) 12:05:25)
13 (2020-01-29 (水) 22:15:14)
14 (2020-03-21 (土) 18:58:23)
15 (2020-03-25 (水) 16:21:47)
16 (2020-03-26 (木) 10:15:49)
征服 アウグストゥス時代 概要
難易度
資金
勲章
★★★
2500
25
★★
3000
30
★
3500
35
↑
国別攻略
↑
おすすめ国
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
ダキア、キンメリア、オドュリュサイを支援すれば、東の猛攻を耐え抜いてくれるので少し楽になる --
2020-02-26 (水) 02:16:16
スカンブリで将軍なし、占領都市16、兵士25、79ターンでⅢ評価ぎりぎりとれました --
2020-02-26 (水) 02:18:26
オドュリュサイ王国の攻略アドバイスお願いします --
2020-02-28 (金) 20:33:31
将軍を西と南へ送って都市を制圧していく。
南へ向かう将軍はキュレネを制圧できるまで生存させておけば都市レベルを上げて部隊の補充ができる。 --
2020-06-25 (木) 21:04:34
おすすめに書いていない国の攻略アドバイスを書いてくれませんか --
2020-03-16 (月) 10:33:51
ノレイアで将軍5人、50ターンで評価Ⅲなのでこの時代は将軍使いまくっても問題ないかも --
2020-03-21 (土) 10:59:36
チャッティが星1の中ではかなり楽だった。初手でスガンブリに宣戦布告・ほぼ全ての国家と交渉する。5〜6ターンの間に破壊でポントス潰しを手伝う(パルティア参戦前にポントスを壊滅させておく)、自軍はノイレア参戦前にスガンブリとトリーアを占領する。ノイレアを潰したら南下しつつイシュリア参戦(破壊でパルティア潰しを援助)ローマの左側は部族がなんとかしてくれる。オクタウィウスを潰しつつロクソラニ参戦、残りはアフリカくらいになってました。
40ターンで終わりました。 --
2020-09-05 (土) 01:18:14
海賊とスキタイはどのように対処しましたか?
将軍はどのように使えば、そんなに早くクリアできますか?
やはり将軍に都市の破壊を任せて、占領は通常のユニットで行っているんですか? --
2020-09-05 (土) 19:42:10
マルコマンニで初手で商業区を破壊して同様の戦略取れました。39ターン将軍3人都市9個で評価Ⅲでした。ノレイアとスガンブリの順番は入れ替えてやりました。 --
2020-09-05 (土) 02:11:18
ローマ・レピドゥスで52ターン、将軍2人、評価Ⅲクリア
アフリカの初期部隊はカルタゴまで撤退、その間にスペインからガリアへ遠征
資金の余裕は割とある印象なのでスキタイと海賊、東側の支援に回した --
2020-09-08 (火) 01:37:26
将軍フルで使ってもローマレピドゥスで星3取れたので、将軍はバンバン使おう --
オクタウィアヌス
?
2021-10-25 (月) 12:13:52
将軍バンバン使うならアルメニアも意外と行ける --
2022-01-26 (水) 10:37:51
お名前: