#author("2022-09-23T04:57:31+09:00","","")
エピックウォーの中では全体的に難易度は高め。
ステージⅠは楽勝だと油断させつつ。
ステージⅡが鬼門になります。
#author("2024-12-18T23:36:20+09:00","","")

ステージⅠ 難易度は低め

ステージⅡ 難易度は困難
 攻める順序が大事になります。
 理由は、攻め落とした都市に向かって際限なく攻めてくるからになります。
 左の祭壇の右下にある都市を最初に落とすと後半は楽ですが、
 60人倒すという条件を満たせなくなるかもしれないので、
 開始時に配置したユニット付近の左上の都市の落とすタイミングは相談になると思います。
 右中央の都市を落とすのは、実は最後になります。
 最初に取ってしまうと、その都市に敵が押し寄せてきて、攻撃に手が回らなくなってしまうからです。
 左の祭壇の右下の都市→開始時ユニットの左上→左の祭壇→左上と祭壇右から上陸して、
 上側の陸地にある都市を左側から攻めると、うまく攻めれると思います。
 右上の離島にある祭壇は、放置で大丈夫です。
 
ステージⅢ 難易度は普通
 左と右から同時に進行しないと、16ターンは難しいです。
 ペディウスがこのマップでは活躍します。
 古代の巨人は、囲んで士気が下がると混乱するからです。
 兵士1の将軍だけでも囲んでしまえば倒せるので、
 意外に楽勝です。
 攻める順番だけ大事になります。
 祭壇を破壊しないと、祭壇から召喚されたモンスターが、
 占領した都市に向かっていくからです
 左の離島の都市と祭壇、右下の都市を落としたら中央に部隊を集めて、
 北上していきましょう。




トップ   編集 編集(GUI) 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS