#author("2020-08-09T22:59:16+09:00","","") #author("2021-05-23T20:56:27+09:00","","") *サブシナリオ [#s60240f6] #contents **STAGE 01:ガバラの戦い [#y16e5032] |~主目標|| |~副次目標|| |~制限ターン数|| |~出撃可能将軍数|| |~初期自軍部隊|| |~クリア報酬|| ''攻略アドバイス'' 衛将軍に協力する方が楽。 近くの目標都市を順番に制圧する。 ガバラを攻めると下の都市にいる将軍がやってくるのでその時に下の目標都市を制圧する。 **STAGE 02:パルティアの反攻 [#r0e1020a] |~主目標|| |~副次目標|| |~制限ターン数|| |~出撃可能将軍数|| |~初期自軍部隊|| |~クリア報酬|| ''攻略アドバイス'' 石弓兵と重装騎兵を派遣して、右上の都市が敵軍に制圧されないようにする。制圧されると味方の士気が下がる。 重装歩兵×2、羽林衛隊を用いてⅢ→Ⅴ→Ⅲ→Ⅴ→Ⅲの順に都市を制圧する。 残りの羽林衛隊と弓兵で初期の目標都市を守る。後半になると弓騎兵が攻撃してくるので馬屋を射的場に建て替えておくとよい。 左側のローマ軍が占拠している目標都市は恐らく友軍が制圧してくれる。 **STAGE 03:クテシフォンの戦い [#o1cdf07c] |~主目標|| |~副次目標|| |~制限ターン数|| |~出撃可能将軍数|| |~初期自軍部隊|| |~クリア報酬|| ''攻略アドバイス'' ラーガとハマダーンを制圧すると、パルティアが所有する左側のⅢ都市と右下のⅢ都市が離反して味方になる。 ラーガを制圧すると左側のⅢ都市、ハマダーンを制圧すると右下のⅢ都市がそれぞれ離反して味方になる。 右側にいる投槍兵のローマ将軍を倒すと重装騎兵の将軍と弓兵、ローマ軍団が現れるので石投げ兵で対処。 オクタウィウスとフラーテスを倒すと、ローマとパルティアの敵兵の士気が下がるので活用する。 オクタウィウスを倒すとローマ軍、フラーテスを倒すとパルティア軍の士気が下がるので活用する。 星3を狙う時は将軍の配分が大事。 左側に戦力を振り分けることを意識する。 *コメント [#g913b922] #pcomment(reply)